今年はじめた「書と茶」年内最後の会が終了。
https://reisyo.hatenablog.com/
季節のテーマにあわせて書で自分と向き合って、お茶でほっと楽しんだ
”書と茶会”
その前進は
宇宙を気軽に楽しむユニット
”HOSHITOMO"
https://hoshitomo.hatenablog.com/
”HOSHITOMO”の起こりは
とある科学館で展示解説やイベントのボランティアをしていた時の体験から。
「科学館に興味を持って来てくれる人はありがたいけど、
科学館に行ったことがないけど、ちょっと興味はあるような人たちが
カフェでお茶をするくらいの気軽さで科学の話題を楽しむ場ができたらいいな」
何年も温めてた企画をスタートさせたのは2017年
道を模索していた中で、
企画にピッタリの場所を見つけて
科学館仲間に
「カフェでゆるっと宇宙の話を楽しむ会をやらない?(てか一緒にやろ!)」
てスカウトして
そうして始まったのが
「ゆるっと宇宙cafe」
カフェでお茶しながら
ゆるっと宇宙の話題で楽しむ
手探りで始めた最初の企画
これをきっかけに
食✖️宇宙トークのコラボ
”宇宙meet up”
に声をかけてもらって
初めての有料イベントに怖気付きつつ
楽しくて。
そうして2017年、2018年と宇宙を楽しむ企画を続けて、
楽しい反面課題も見えてきた。
”どうやったら宇宙を気軽に楽しんでもらえるだろう?”
イベントの帰り道に
"どうしたら宇宙をたのしんでもらえるか?"て
日本の宇宙戦略とか
民間のロケット開発とか
どうしたらリーチが伸びるかとか
ウーロン茶片手に
何時間も熱く語った結果は
"まず自分たちが宇宙をたのしもう"
「こうなったらいいよね!」
「おもしろいよね!」
てノンアルコールで脳内アドレナリン放出させて熱く語ってプランを立てた
"2019年宇宙を気軽にたのしもう計画"
1年ぶりに見返したそのプランは
"宇宙✖️書と茶"
ていう、思ってたのとは全然違うかたちで叶ってた。
熱く想って行動すれば想いは実現する
どんな風に叶うかわからないけどw
そう実感した2019年
2020年は
"科学と書と茶で目の前をたのしく"
していきます