kotonoha

makogatari

茶会

一陽来復 冬至を祝う茶席

今日は冬至 一年で一番昼が短い日 ここを境に陽が伸びて 明るい春にむかっていく そんな冬至に因んで 「一陽来復」をテーマにした 今年最後のお茶席 陽が伸びて暖かくなったら 野に出てお茶を楽しもう そんな太陽や春をイメージしたお道具仕立ての茶箱席 お…

クリスマス茶会〜冬のおくりもの〜

今年も素敵なお茶の時間と出会えた アバンギャルド茶会の2018年最後のイベント クリスマス茶会 社中のお仲間でクリスマスにあわせたお茶会。 濃茶・薄茶・茶barの三席でおもてなし。 今回参加した薄茶席のテーマは ”冬のおくりもの” 本席ラインナップ 床 石…

二子玉川水辺茶会

気持ち良い秋晴れの文化の日 二子玉川の水辺の森色づきはじめた樹々の下で お茶会をたのしんできた 茶会といえば 430年前 豊臣秀吉が北野天満宮の境内でひらいた「北野大茶会」 士農工商の身分がはっきりしていた時代 身分や茶道具の有無を問わず茶の心を持…