kotonoha

makogatari

国立科学博物館

加速器 加速器 加速器

「加速器」てきいて なんだかワクワクして ひさしぶりに科学館にいってみた www.kahaku.go.jp 加速器とは 陽子や電子などの粒子を人工的に加速し、それらをぶつけたときに起こる反応を調べることによって、素粒子や原子核を研究するための装置 物質を高速ぶ…

古代アンデス文明展@上野

紀元前3000年頃はじまって インカ帝国まで引き継がれたアンデス文明 アンデス文明は自然崇拝していたようで 動物をモチーフにした装飾が多くてかわいい 海洋堂でフィギュアにしたらぴったりなデフォルメ感 ドラクエに出てきそうなアイテムもいっぱい 黄金も…

深海展2017のすすめ

今年も人気の上野の深海展へ shinkai2017.jp そもそも深海って? 海の中で水深200m以上の深さ超えるところが「深海」 深くなればなるほど太陽の光が届かなくなって 圧力が増してくる 地上の気圧は約1気圧 1㎠に対して約1kgの重さがかかる 水中では水深…