2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「波照間島で星を見たい」 そう思いながら波照間島の宿を取りそこねて、 石垣島から日帰りで波照間島へ 乗ろうと思ってた船に乗れず午後便で 無事に島に着いたら まずはランチ 港から近いあやふぁみさんのトロトロラフテー お隣の氷処みんぴかさんも気になる…
月桃屋二日目はニャンコ達とあそんでからの石垣グルメツアー 大人気の明石食堂のトロトロソーキ 石垣島最北部端 平久保岬 さっぱり美味しい光楽園 屋上からの景色も素敵だったミルミル本舗 石垣グルメツアーたのしかったー 夕方からはゆなてぃく市場のお祭り…
朝ごはんを食べて川平から石垣島の中心地へ 二つ目の宿 月桃屋さん 早めに行ったら人も猫ものんびり お昼の船が欠航したらしい 船はお天気次第なんだ ソファーの上ではニャンコがすやすや 毛並み気持ちいいかわいい 猫好きにはたまらない 夜はみんなでホタル…
平成最後の旅は石垣島へ 旅のテーマは"満天の星とヤエヤマヒメボタルに会う旅" 石垣島 最初の宿は川平 昼間はにぎやかな川平湾も 夜は満天の星空を貸切 星達がぐるぐるまわっている間 砂浜に寝そべって星空を見上げる 波の音と虫の音をBGMに夜を満喫したら …
今年の桜旅締めくくり 東京から新幹線と在来線を乗り継いで弘前へ 東北の桜名所いろいろあるけどココがすき 弘前駅についたらてくてく お城の外堀見えてきたー わー すごーい ほぼ満開 ちょうどいいタイミング 夜のライトアップたのしみだ 追手門を通り抜け…
電車に揺られて奈良へ ホテルに荷物を置いたら 佐保川のライトアップ ちょうど満開 素敵だ 思わず川岸におりようと 岩に足をかけると ボシャン! 岩と水面間違えた うっかり川に片足落としてしまった それでも綺麗さにはかなわない ちょうど満開のライトアッ…
桜といえば吉野 そう歌われる吉野山 「いつか行きたい」ずっと思ってた場所 今回の桜旅のはじまりは この"吉野の桜をみたい"でした。 その吉野山 山肌を段々に彩る桜たち 少し時期が早かったからまだ咲いていない部分もあるけど 憧れを現実にできたのがうれ…
早起きして宇治へ 朝一番は大好きな場所 平等院 すっきり晴れて 池越しの阿弥陀様のお顔がよくみえて嬉しい 平等院の阿弥陀様 すき こんな美しい場所で 季節のうつりかわりを眺める まさに極楽 www.byodoin.or.jp 阿弥陀さまにご挨拶したら 気になってた場所…
太陽の日差しが気持ちいい朝 南座と鴨川と京都タワーを見ながら チャイとマフィンで朝ごはん 本に囲まれて過ごすこんな朝いい 身支度をすませたら祇園をてくてく歩いて 高台寺 https://www.kodaiji.com/index.html 開門にならんであえたしだれ桜 ちょうど見…
いよいよ桜旅 京都編 新幹線にのっていざ京都へ 今夜の宿のすぐ先には八阪神社 あの朱塗りの門をみたらいくしかない 三色団子をおやつに花見散歩 八阪神社を通りぬけて円山公園へ 円山公園 可愛いぼんぼり桜が迎えてくれる その先には見事なしだれ桜 わー 最…
東京の桜 いろんな名所があるけど 外せない場所 "千鳥ヶ淵" 新しい元号の発表の日に千鳥ヶ淵の桜を撮ろう そう決めて早起きして バックにカメラを入れて 会社に行く前に九段下駅で降りる いいお天気 お堀にかかる桜 綺麗 桜に彩られた皇居のまわりには人が続…