2019-01-01から1年間の記事一覧
立春 春のはじまり 「これまでの仕事に区切りをつけて、新しいことしよう」 そう決めて、やりたいことを模索しはじめた春 「やりたいこと」てなんだろう? わくわくすることしたい 憧れの景色に逢いに行きたい まずは、南の島のエメラルドグリーンの海を見た…
「季節を味わいながら過ごす一年にしたい」 そうおもった2019年のはじまり 気づいたら、パフェや旅やお茶や書や 一年中、旬を考えて季節を味わう年を過ごしてた。 パフェとは? アイスクリームに、生クリーム・果物・チョコレートなどを添えた冷菓。 (by.大…
今日は冬至 一年で一番昼が短い日 ここを境に陽が伸びて 明るい春にむかっていく そんな冬至に因んで 「一陽来復」をテーマにした 今年最後のお茶席 陽が伸びて暖かくなったら 野に出てお茶を楽しもう そんな太陽や春をイメージしたお道具仕立ての茶箱席 お…
今年はじめた「書と茶」年内最後の会が終了。 https://reisyo.hatenablog.com/ 季節のテーマにあわせて書で自分と向き合って、お茶でほっと楽しんだ ”書と茶会” その前進は 宇宙を気軽に楽しむユニット ”HOSHITOMO" https://hoshitomo.hatenablog.com/ ”HOSH…
会社で「10年後までのキャリアプランを考える」てミッションがでた 「いまたのしいことやる」が一番で一番先で半年先にイベントやる予定しかないのに 10年後のキャリアて... どうなりたいかなあ? いわゆるキャリアモデルは追いかけてないつもりだったけど、…
今週末は今年一年を振り返って 「2019年を一文字で表す書と茶会」 一足先に私の2019年を表す一文字を書いてみた。 手帳と写真とSNSを振り返って 浮かんだ一文字「縁」 字の成り立ちを調べて より糸が続く感じを出したいな ておもって イメージする字をググっ…
ミナ ペルホネン 北欧のマリメッコにインスパイアされた テキスタイルからの服づくりにはじまり さまざまなプロダクトデザインを通して 空気感をつくるブランド 森ガールスタイルが似合わないからそのお洋服を纏ったことはないけど そのデザインはすごく好き…
チェンマイ3日目最終日 朝ごはんは3日連続のカオマンガイ 毎日飽きずに美味しいってすごい! 来るときはちょっと心配してたけど、タイのご飯美味しい! カフェオレ飲んで一息ついたら帰国の途へ。 宿のみんなが見送ってくれてうれしい。 りかちゃん、タクシ…
チェンマイ2日目 今日はいよいよコムローイ とはいえ、本番は夕方からだからそれまでチェンマイ美味しいもの巡り 朝ごはん 安定のカオマンガイ&美味しいドーナツとカフェオレ しあわせ。 朝満喫したらプチ観光 モン族市場 モン族の人たちのデザイン「かわ…
空に浮かぶランタンの灯り 映画「塔の上のラプンチェル」でみたあの光景に憧れてチェンマイ@タイへ。 旅のきっかけはいつものカフェ 世界一周トラベラー・こなちゃんとパフェ食べながら「次どこいきたい?」て話に やりたいことリスト眺めて 「コムローイみ…
この夏をかけた REBORN ART FESTIVAL2019 最後のステージ 宮沢賢治×小林武史のオペラ 「四次元の賢治」 前回2017年の「四次元の賢治 第1章・第2章」につづく完結編 舞台のはじまりは小林武史さんのピアノから 一音奏でるだけで世界がはじまる 宮沢賢治のメ…
この週末は和菓子づくり&菓子器づくり 和菓子づくり 練り切りの秋の花々 最初はお手本見て「かわいい」てなってたけど、三種類つくるのは思ってたよりハード 基本は練り切りで白餡を包んで 乾かないようにしつつ 手の水分も補給しつつ 形を整えてヘラで模様…
秋田を満喫した夏旅 最後の立ち寄りスポットは十二湖 十二湖とは? 白神山地の西側にある33の湖沼群。 江戸時代の大地震による崖崩れによって出来たと言われていて、 十二湖の名前の由来は崖山から見ると12の湖が見えたことによるそう。 その中でも特に有名…
秋田旅2日目は秋田グルメめぐり 秋田グルメ はじまりは 生グソ 最初に聞いたとき 「なにそれ?」て思ったその正体は 「生グレープフルーツ氷ソフトクリームのせ」 グレープフルーツの他にもブルーベリーやネクタリンなどなど、いろんなフルーツがもりもり 秋…
東北で唯一訪れたことなかった秋田 なまはげ と きりたんぽ くらいしかなかったイメージが一新した 秋田美人といく夏の秋田旅 北秋田編 旅のはじまりは大館能代空港から車ですぐのこちら 伊勢道岱遺跡 ここは約4000年前のストーンサークルを中心とする 縄文…
宇宙 × 落語 京大宇宙落語が初の東京講演 「明月記」が題材ときいて初参戦。 宇宙落語って? 宇宙好きで 落語好きな面々が寄り集まってできた同好会 「宇宙落語制作委員会」による落語会。 もともとは、宇宙に関連した異なる分野の連携と融合による新しい学…
アートフェス番外編・石巻観光 離島プチトリップ@田代島 田代島って? 石巻から高速船で30〜40分 人よりねこの方が多いと言われる 通称「ねこ島」 ねこが多いのはなぜ? 田代島ではかつて繭の生産が行われて、ネズミから繭を守るために猫が飼われ大切に…
REBORN ART FESTIVAL 本編ラスト リボーン・アートツアー@雄鹿半島 http://www.umimachi-sanpo.com/raf2019/raf2019-oshika-tour/ 雄鹿半島の5つのエリアのアートを一日かけて回るバスツアー ツアーのはじまり 石巻駅 地元のガイドさんに案内してもらいな…
REBORN ART FESTIVALの3つめのテーマ「音楽」 その象徴的なライブ 「転がる、詩」 https://www.reborn-art-fes.jp/music/korogarushi このフェスの実行委員長・小林武史さんのもと、 石巻に豪華なアーティスト達が集う豪華な夜。 トップバッター 青葉市子 …
第二のテーマ「アート」 美味しいランチを食べたら 石巻駅前アート散歩スタート。 石巻って駅前にビルが並んでて立派な街。 街の至る所に「009」や「仮面ライダー」たち石ノ森章太郎作品が。 この光景からすでにアート。 そんな石ノ森キャラが並ぶマンガ…
石巻を舞台にしたアート・音楽・食のフェス メインビジュアルは名和晃平さん オープニングLIVEはミスチル桜井さんやエレカシ宮本さん そんな面白そうなフェス REBORN ART FESTIVAL https://www.reborn-art-fes.jp/ が開催されるときいて 初の石巻へ 第一のテ…
高校の頃走ってた道 仕事で通ってた場所 毎日通る家の前 この道 この坂 舞台のほとんどが見知った場所で その詳細さにずっと目がいってしまった 主人公がつぶやく「この世界のカタチを決定的に変えてしまった」 それは当たり前に繰り返されてきたこと 東京は…
夏のお茶会 第一弾 マリーアントワネット茶会@星霜軒 マリーアントワネット×お茶? 洋の極み的な存在を和で表現するってどんなだろう? 毎回趣向を凝らしたお茶席と評判の星霜軒さん。 わくわく。 待合では美味しいヤマモモサイダー頂きながら、テーマに因ん…
ルミネさんの主催のカルチャーイベント「CLASS ROOM」で過去最高の応募倍率となった 「東京パフェ案内」 密かにブームきてるパフェの世界を案内してくれるのは 今年すでに227個のパフェを食べてるという パフェ評論家・斧屋さん パフェをみるポイントは 見た…
瀬戸内旅3日目・最終日 新鮮卵の卵かけごはんと昨日の残りのあら汁をたのしんだら 豊島で一番高い山・檀山へ。 檀山 豊島の周りの島々が一望できる。 朝から気持ちいいー。 気持ち良い見晴らしを楽しんだら、 豊島で一番行きたかった場所へ。 豊島美術館 豊…
瀬戸内旅2日目 いよいよ島へ出発。まずは豊島! と思ったら、悪天候で乗ろうとしてた高速船欠航! 高松から豊島へ直行できない! かくなる上は小豆島経由で豊島へいこう! てことで、小豆島行きの高速船に飛び乗って 予定外の小豆島へ。 小豆島 瀬戸内海で淡…
瀬戸内国際芸術祭 瀬戸内トリエンナーレ 通称:瀬戸芸 第一回の様子を見て「いいなー」「いきたいなー」て思って早数年。 長年憧れだった瀬戸内に行ってきた。 きっかけは突然。 波照間島で出会った友達と話していた時に 「来週瀬戸内にいくんだー」 「いい…
七夕に星に願いを込めて、 星 × 書 × 茶 のイベント 七夕 星に願い書と茶会 開催しました。 星の時間 七夕は 秋の豊作を祈る日本古来の神事と 織姫(織女)と彦星(牽牛)の伝説 芸事・書道などの上達を祈る中国伝来の行事・乞巧奠 があわさって生まれたと言…
2019年前半戦終了 ◯桜を追って旅する◯南の島を旅してまわる◯八重山の蛍の光をとらえる◯島々の星を堪能する◯瀬戸内のアートを体感する 「いいなぁ、やりたいなぁ」 て思ったことを書き連ねた 「やりたいことリスト」の数々 ふとあるごとに振り返ってたらこの…
現代科学によると この宇宙の96%はダークエネルギーとダークマターと呼ばれる 正体不明のエネルギーと物質で占められていて 人間が知っている物質は残りの4%にすぎない つまり 宇宙のほとんどは人間には見えない・わからないもの わかっていることは 人も…